帯紐解く(読み)オビヒモトク

デジタル大辞泉 「帯紐解く」の意味・読み・例文・類語

帯紐おびひも・く

男女共寝をする。
安心してくつろぐ。警戒気持ちをもたないでいる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「帯紐解く」の意味・読み・例文・類語

おびひも【帯紐】 解(と)

  1. 衣服をくつろげて体を休める意から、なんの警戒の気持ももたないことにいう。安心してくつろぐ。
    1. [初出の実例]「いかにも悃にして然るべく候。さ候とて帯紐を解き候様にはあるまじく候」(出典:信長公記(1598)八)
  2. 男女がうち解けて枕をかわす。女が男に肌(はだ)を許す。
    1. [初出の実例]「山のこしや帯紐(オビヒモ)をとく花の雨〈正頼〉」(出典:俳諧・鷹筑波(1638)五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android