日本歴史地名大系 「常盤新田村」の解説 常盤新田村ときわしんでんむら 徳島県:小松島市常盤新田村[現在地名]小松島市赤石町(あかいしちよう)大林(おおはやし)村の北に位置する。近世は那賀(なか)郡のうちで、明和三年(一七六六)豊浦(とようら)浜の地内に常盤新田が開かれたと伝える。江戸時代の史料に所見が少ないが、郷帳類では大林村あるいは豊浦浜村に含まれていたと考えられる。ただし嘉永五年(一八五二)の捨子之儀付取究覚書(栗本家文書)に常盤・和田津(わだつ)などの各新田名主共方へと記されるので、この頃までには独立に村政を行うようになったのであろう。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by