普及版 字通 「幔屋」の読み・字形・画数・意味 【幔屋】まんおく(をく) テント張り。〔通典、礼四十六に引く晋の賀循の葬礼〕の位に至り、男子は西向し、人は東向す。先づ幔屋を(えんだう)の北に施し、南向す。柩車に至り、坐に當りて(とど)まる。字通「幔」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by