平井由太郎(読み)ヒライ ヨシタロウ

20世紀日本人名事典 「平井由太郎」の解説

平井 由太郎
ヒライ ヨシタロウ

明治・大正期の政治家,実業家 衆院議員(政友会)。



生年
元治1年6月(1864年)

没年
昭和8(1933)年3月27日

出身地
大和国(奈良県)

経歴
漢籍を修め、農業を営む。白銀村長、奈良県議、吉野郡議などを経て、明治36年衆院議員(政友会)に当選1回。37年渡米しロサンゼルスで植木園、病院を経営する。南カリフォルニア中央日本人会会長などを務め、昭和2年帰国した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「平井由太郎」の解説

平井由太郎 ひらい-よしたろう

1864-1933 明治-大正時代の政治家,実業家。
元治(げんじ)元年6月生まれ。奈良県会議員などをへて,明治36年衆議院議員(政友会)。翌年渡米し,ロサンゼルスで植木園,病院を経営する。南カリフォルニア中央日本人会会長などをつとめた。昭和2年帰国。昭和8年3月27日死去。70歳。大和(奈良県)出身

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android