平兵衛新田(読み)へいべえしんでん

日本歴史地名大系 「平兵衛新田」の解説

平兵衛新田
へいべえしんでん

[現在地名]国分寺市光町ひかりちよう一―三丁目・内藤ないとう二丁目・日吉町ひよしちよう二丁目

榎戸えのきど新田の西にあり、北は南野中みなみのなか新田字高木たかぎ、東は戸倉とくら新田。武蔵野新田の一。谷保やぼ新田ともよばれる。享保年中(一七一六―三六)上谷保村(現国立市)の平兵衛によって開発されたという(享保一四年「芝地譲渡証文」本橋家文書)。新田名もその名に由来する。だが平兵衛は新田に移り住むことはなく、名主は榎戸新田名主が兼帯し、組頭は複数いる百姓代が年番で勤めた(宝暦四年「村柄様子書上帳控」榎戸家文書)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android