平均標準報酬月額(読み)へいきんひょうじゅんほうしゅうげつがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「平均標準報酬月額」の意味・わかりやすい解説

平均標準報酬月額
へいきんひょうじゅんほうしゅうげつがく

厚生年金保険の被保険者であった時期の標準報酬月額の平均額。標準報酬月額は被保険者の毎月の報酬を便宜的に一定の幅に区分した等級にあてはめて決定され,保険料や保険給付額の計算の基礎となる。ただし,過去の標準報酬月額は今日の賃金水準に見合わないため,過去の標準報酬月額に加入時期に応じた再評価率(毎年度改定)を乗じて標準報酬月額の総額を算出し,被保険者期間の月数で除して出た数字が報酬比例部分の年金額算出の基礎となる。2003年に総報酬制が導入され,同年 4月以降の被保険者期間については賞与も加える平均標準報酬額が新たに設けられ,この数字を保険料や年金額の計算に用いることになった。平均標準報酬額は,厚生年金の被保険者期間の標準報酬月額と標準賞与額に再評価率を乗じて算出した総額を合算し,被保険者期間の月数で除して算出する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android