平壌での日朝協議

共同通信ニュース用語解説 「平壌での日朝協議」の解説

平壌での日朝協議

2014年9月の日朝協議における北朝鮮側の提案を受け、平壌を訪れた日本政府代表団が10月28、29両日に北朝鮮の特別調査委員会側と行った協議。秘密警察組織の国家安全保衛部で副部長を兼ねる徐大河ソ・デハ委員長らから、安否不明の拉致被害者の再調査状況などについて聴取した。日本側は5月の日朝合意に明記した「全ての日本人に関する調査」のうち拉致問題最優先で取り組むよう要求。北朝鮮側は被害者の安否に関し、新しい情報を提示しなかった。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む