平定回疆方略(読み)へいていかいきょうほうりゃく(その他表記)Pingding hui-jiang fang-lüe; P`ing-ting hui-chiang fanglüeh

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「平定回疆方略」の意味・わかりやすい解説

平定回疆方略
へいていかいきょうほうりゃく
Pingding hui-jiang fang-lüe; P`ing-ting hui-chiang fanglüeh

中国,清朝支配下の新疆における 1820年代のジハンギール・ホージャ反乱平定を記した書物。 60巻。曾振 鏞,趙盛奎らの奉勅撰,道光 10 (1830) 年に成る。方略とは軍功武功を記した書をいう。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 ホージャ

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android