デジタル大辞泉
「平平」の意味・読み・例文・類語
へい‐へい【平平】
[ト・タル][文][形動タリ]
1 全く平らなさま。平坦。「平平とした海原」
2 平凡なさま。「平平たる生涯」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
へい‐へい【平平】
- 〘 形容動詞ナリ活用ナリ・タリ 〙
- ① たいらなさま。
- [初出の実例]「あゆみの板をひきならべひきならべわたいたれば、舟の上はへいへいたり」(出典:平家物語(13C前)八)
- ② 事もなく穏やかなさま。
- [初出の実例]「此様な事を云たさうとて先づ平々に七十ぢゃと云て置たぞ」(出典:史記抄(1477)九)
- ③ 公平なさま。
- [初出の実例]「平々治道気新見、琢々学山功尚難」(出典:朝野群載‐一三・永久五年(1117)一一月二一日・藤原憲光班方玉詩)
- [その他の文献]〔書経‐洪範〕
- ④ 平凡なさま。平平凡凡。
- [初出の実例]「其志が平々とあってはかなうまいぞ」(出典:土井本周易抄(1477)二)
- [その他の文献]〔後漢書‐班超伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「平平」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 