平清基(読み)たいらの きよもと

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「平清基」の解説

平清基 たいらの-きよもと

?-? 鎌倉時代武将
平康頼の子。父より阿波(あわ)(徳島県)麻殖保(おえのほう)の保司職(ほうししき)をつぐ。承久(じょうきゅう)の乱(1221)の際,佐々木経高・高重父子らと後鳥羽(ごとば)上皇に味方したため,乱後,保司職を免ぜられ,鎌倉で死んだとつたえられる。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android