平等坊・岩室遺跡(読み)びようどうぼう・いわむろいせき

日本歴史地名大系 「平等坊・岩室遺跡」の解説

平等坊・岩室遺跡
びようどうぼう・いわむろいせき

[現在地名]天理市岩室町・平等坊町

標高五〇メートル前後の沖積層地帯に位置する弥生遺跡。遺跡の範囲は岩室池の西方を中心に東西三〇〇―四〇〇メートル、南北五〇〇―六〇〇メートルと推定されている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android