平群鮪(読み)へぐりのしび

朝日日本歴史人物事典 「平群鮪」の解説

平群鮪

歌を交わすことで男女が求婚しあう,歌垣伝承中に出てくる人物。名は志毘とも書く。真鳥の子。小泊瀬皇子(のちの武烈天皇)は物部麁鹿火の娘影媛を娶ろうと媒人を遣わしたが,先に鮪によっておかされた影媛は海柘榴市(桜井市)の巷で待ちますとのみ答えた。小泊瀬は市の歌場に立ち,影媛の袖をとっていざなったところ,鮪が両者の間を排したので争いの歌が交わされた。その結果,鮪と影媛の関係を悟った小泊瀬は激しく怒り,大伴金村に命じて鮪を乃楽山(奈良市)で,さらに真鳥を自宅で殺させたという。『古事記』では【G7EDF田首/うだのおびと】の娘大魚をめぐって,志毘が袁祁命(のちの顕宗天皇)と争ったことになっており,また真鳥の名は出てこない。

(佐藤長門)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「平群鮪」の解説

平群鮪 へぐりの-しび

記・紀にみえる豪族
平群真鳥(まとり)の子。平群真鳥(まとり)の子。「日本書紀」によると,物部影媛(もののべの-かげひめ)をめぐって小泊瀬(おはつせの)皇子(のちの武烈天皇)と争いの歌をかわした。そのなかで小泊瀬に影媛との関係を知られ,乃楽山(ならやま)で大伴金村(おおともの-かなむら)に殺されたという。「古事記」には名は志毗とあり,菟田首(うだの-おびと)の娘大魚を袁祁命(おけのみこと)(のちの顕宗(けんぞう)天皇)と争ったという。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android