新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「平野三郎」の解説
平野 三郎
ヒラノ サブロウ
- 肩書
- 元・岐阜県知事,元・衆院議員(自民党)
- 生年月日
- 明治45年3月23日
- 出身地
- 岐阜県郡上郡八幡町
- 学歴
- 慶応義塾大学〔昭和6年〕中退
- 経歴
- 在学中左翼活動で検挙され中退。昭和22年岐阜県の八幡町長に初当選。24年より同県2区から衆議院議員に連続5期当選。元首相幣原喜重郎の衆議院議長時代の秘書役となり、38年「幣原先生から聴取した戦争放棄条項等の生まれた事情について」という報告書を憲法調査会に提出。同報告書は「平野文書」と呼ばれた。41年岐阜県知事に初当選、3期目の51年県発注の公共工事に絡む汚職事件で収賄容疑により書類送検され、辞職。55年岐阜地裁で有罪判決を受けた。著書に「平和憲法秘話」「笑わぬ象徴」「昭和の天皇―帝王学の神髄」など。
- 没年月日
- 平成6年4月4日
出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報