共同通信ニュース用語解説 「年金の受給水準」の解説
年金の受給水準
受給が始まる際の年金額が、どの程度の水準にあるかを示す。現役世代の所得に対してどれくらいの割合かを表す「所得代替率」や、物価上昇率を考慮して計算した年金額で示される。日本の公的年金は現役世代が納める保険料を今の受給者に充てる「賦課方式」のため、平均余命の延びや少子化の影響などで、将来的な受給水準は低下する見通しだ。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新