幸地朝常(読み)こうち ちょうじょう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「幸地朝常」の解説

幸地朝常 こうち-ちょうじょう

?-? 琉球の政治運動家。
明治政府の琉球処分に反対し,1876年林世功らをしたがえて清(しん)(中国)へ脱出(脱清)。福建省琉球館拠点として活動し,明治20年琉球王国復旧の嘆願書を清政府にだした。沖縄にかえらず清で客死唐名は向徳宏(しょう-とくこう)。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む