幸愛(読み)こう(かう)あい

普及版 字通 「幸愛」の読み・字形・画数・意味

【幸愛】こう(かう)あい

親しみ愛する。〔水経注温水〕江東事に云ふ、、本(もと)揚州の人。少(わか)くして掠せられて奴と爲り、~林邑賈人に隨ひ、を渡りてく去る。王に沒入せられ、大いに幸愛を被る。十餘年を經て王死す。、王の二子し、侯將を詐し、自立して王と爲る。

字通「幸」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む