幹事証券(読み)かんじしょうけん

ASCII.jpデジタル用語辞典 「幹事証券」の解説

幹事証券

有価証券等の発行を引き受け、企業に代わってその業務を代行する証券会社。具体的には株式公開に関する全般的な指導や、関係機関との折衝調整株式などの募集・売り出し業務などを行なう。幹事証券が複数ある場合は、代表となる幹事証券を「主幹事証券会社」、その他の補佐役を「副幹事証券会社」と言う。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android