幼児マーク(読み)ようじまーく

知恵蔵mini 「幼児マーク」の解説

幼児マーク

日本航空(JAL)株式会社が導入している、3歳未満の子どもを連れた乗客の席をウェブサイトで確認できるサービス。ツアー特典航空券を利用した場合などの例外を除き、同社のウェブサイトで座席を指定すると、シートマップ上に同マークが表示される。2013年2月より国内線で導入され、国際線でも17年11月より提供が開始された。子連れ客と周囲の乗客とのトラブル未然に防ぐことで、すべての乗客の快適性向上に役立つと期待されている。

(2019-10-1)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む