幽霊蜘蛛(読み)ユウレイグモ

関連語 座頭虫 名詞

精選版 日本国語大辞典 「幽霊蜘蛛」の意味・読み・例文・類語

ゆうれい‐ぐもイウレイ‥【幽霊蜘蛛】

  1. 〘 名詞 〙
  2. クモ綱クモ目ユウレイグモ科のクモ。体長は四~六ミリメートル。体は軟弱で、あしはきわめて細長く、全体に淡黄白色を帯びる。暗い所に好んですむので幽霊を連想させるところからこの名がある。日本から台湾にかけて分布し、草間や低木間に不規則な網を張る。
  3. ざとうむし(座頭虫)」の俗称。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「幽霊蜘蛛」の解説

幽霊蜘蛛 (ユウレイグモ)

動物。ユウレイグモ科の総称

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android