20世紀日本人名事典 「広瀬哲士」の解説 広瀬 哲士ヒロセ テツシ 明治〜昭和期のフランス文学者 生年明治16(1883)年9月9日 没年昭和27(1952)年7月26日 出生地岡山県津山市外 学歴〔年〕東京帝国大学文科大学仏文科〔明治40年〕卒 経歴明治43年慶大仏文科の教授になり、昭和9年に退職。昭和3年雑誌「仏蘭西文学其他」を創刊。著書に「新フランス文学」、訳書にテーヌ「芸術哲学」などがある。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「広瀬哲士」の解説 広瀬哲士 ひろせ-てつし 1883-1952 明治-昭和時代のフランス文学者。明治16年9月9日生まれ。43年慶応義塾教授。昭和3年「仏蘭西(フランス)文学其他(そのた)」を創刊,フランス近代文学の翻訳,紹介につとめた。昭和27年7月26日死去。68歳。岡山県出身。東京帝大卒。編著に「新フランス文学」。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by