広瀬 正
ヒロセ タダシ
昭和期の小説家
- 生年
- 大正13(1924)年9月30日
- 没年
- 昭和47(1972)年3月9日
- 出生地
- 東京・京橋
- 本名
- 広瀬 祥吉
- 学歴〔年〕
- 日本大学工学部卒
- 経歴
- 戦後バンドマンで出発。昭和27年、広瀬正とスカイトーンズを結成、テナーサックス奏者として鳴らした。ジャズ評論家いソノてルヲが「ジャングルをさまようキング・コングのうめき声」と評した実に豪快なプレーで、ジャズ雑誌の人気投票1位になる。バンドを解散後に執筆した「マイナス・ゼロ」「ツイスト」「エロス」は、立て続けに直木賞候補になったSF長編で、司馬遼太郎に高く評価された。ミュージシャン出身のSF界期待の星であったが、心臓まひで急死。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
広瀬正 ひろせ-ただし
1924-1972 昭和時代後期の小説家。
大正13年9月30日生まれ。バンド「広瀬正とスカイトーンズ」解散後の昭和36年SF同人誌「宇宙塵(うちゅうじん)」にくわわり創作をはじめる。「マイナス・ゼロ」「ツィス」「エロス」が3期連続直木賞候補となった。昭和47年3月9日死去。47歳。東京出身。日大建築科卒。本名は祥吉。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
広瀬 正 (ひろせ ただし)
生年月日:1924年9月30日
昭和時代の小説家
1972年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 