デジタル大辞泉
「座配」の意味・読み・例文・類語
ざ‐はい【座配】
1 座席を割り当てること。座の順序。
2 一座のとりなし。座もち。
「―にぎやかに床しめやかに」〈浮・一代男・六〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ざ‐はい【座配】
- 〘 名詞 〙
- ① 座席をわりあてること。また、わりあてられた座席。座順。席次。席順。〔日葡辞書(1603‐04)〕
- ② 人が集まる席で、客が退屈しないように接待すること。座もち。
- [初出の実例]「座配(ザハイ)よく、大身小身にうちあひ、取成少もあぐまず」(出典:甲陽軍鑑(17C初)品四〇上)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 