庵原 順一
イハラ ジュンイチ
昭和期の水産学者 元・東京水産大学長。
- 生年
- 明治30(1897)年10月28日
- 没年
- 昭和33(1958)年5月24日
- 出生地
- 兵庫県高砂市
- 学歴〔年〕
- 水産講習所漁労科〔大正8年〕卒
- 経歴
- 葛原冷蔵、水産講習所練習船一等運転士を経て昭和7年水産講習所教授となり、遠洋漁業科長、漁業学科長などを務め、33年東京水産大学長となった。この間、8年にイギリス、ノルウェーに出張、トロール漁業、ニシン流し網漁業など視察、日本に紹介、日本トロール漁業発展に尽くすと共に、水産講習所、東京水産大の整備充実に貢献した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
庵原順一 いはら-じゅんいち
1897-1958 昭和時代の水産学者。
明治30年10月28日生まれ。昭和7年母校水産講習所の教授となる。33年その後身の東京水産大の学長。日本のトロール漁業の発展につくした。昭和33年5月24日死去。60歳。兵庫県出身。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 