デジタル大辞泉 「庶民銀行」の意味・読み・例文・類語 しょみん‐ぎんこう〔‐ギンカウ〕【庶民銀行】 質屋のこと。一六いちろく銀行。[類語]質屋・一六銀行・七つ屋・セブン 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「庶民銀行」の意味・読み・例文・類語 しょみん‐ぎんこう‥ギンカウ【庶民銀行】 〘 名詞 〙① 庶民階級の金融のための機関。貯蓄銀行、信用組合など。〔大増補改版新らしい言葉の字引(1925)〕② 質屋をいう俗語。一六(いちろく)銀行。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例