延人員(読み)ノベジンイン

デジタル大辞泉 「延人員」の意味・読み・例文・類語

のべ‐じんいん〔‐ジンヰン〕【延(べ)人員】

一つ仕事を仕上げるのに要した人員を、仮に1日で仕上げるものとして換算した総人員数。例えば、3人で5日かかった仕事の延べ人員は15人。延べ人数。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「延人員」の意味・読み・例文・類語

のべ‐じんいん‥ジンヰン【延人員】

  1. 〘 名詞 〙 ある仕事に使われた人員を、仮に一日で使われたものとして、その期間を人員に換算した総人員数。たとえば三人五日かかったとすれば、延べ人員は一五人となる。延人数
    1. [初出の実例]「各年度に於て発売せし定期乗車券及其乗車延人員は」(出典:逓信史要(1898)〈逓信省編〉三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む