定期乗車券(読み)テイキジョウシャケン

デジタル大辞泉 「定期乗車券」の意味・読み・例文・類語

ていき‐じょうしゃけん【定期乗車券】

一定期間、一定区間を何回でも乗車できる電車バスなどの割引乗車券定期券

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「定期乗車券」の意味・読み・例文・類語

ていき‐じょうしゃけん【定期乗車券】

  1. 〘 名詞 〙 通学通勤などのために、電車・汽車などの一定区間を、ある期間内往復できる割引乗車券。定期券。定期。パス。〔逓信史要(1898)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「定期乗車券」の意味・わかりやすい解説

定期乗車券【ていきじょうしゃけん】

一定区間を常時乗車する旅客に発売される乗車券JRの場合,通勤・通学(大学生用・高校生用・中学生用・小学生用)定期券は1ヵ月,3ヵ月,6ヵ月,グリーン定期券は1ヵ月,3ヵ月。ほかに新幹線FREX(通勤用,1ヵ月,3ヵ月),FREXパル(学生用,1ヵ月,3ヵ月)などがある。私鉄,バスでも発行。いずれも種類により一定の割引率が適用される。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「定期乗車券」の意味・わかりやすい解説

定期乗車券
ていきじょうしゃけん

一定期間有効な、一定区間の乗車券のこと。略称は定期券。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の定期乗車券の言及

【乗車券】より

… 乗車券はいくつかに分類することができる。例えば,普通乗車券,定期乗車券などのように乗車形態による分類,あるいは個人用,団体用など旅客数による分類等である。日本国有鉄道の基本運送約款である旅客営業規則では,(1)普通乗車券,(2)定期乗車券,(3)回数乗車券,(4)団体乗車券,(5)貸切乗車券の5種があったが,私鉄等においてもほぼ同様の種類となっている。…

※「定期乗車券」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android