延風村(読み)のぶかせむら

日本歴史地名大系 「延風村」の解説

延風村
のぶかせむら

[現在地名]美甘村延風

新庄しんじよう川を隔てて田口たぐち村の対岸にある。地元では「ノブカゼ」とも発音する。年月日未詳の広峯ひろみね神社(現兵庫県姫路市)社家肥塚家の檀那村書(肥塚家文書)に「のふかせ村」がみえる。元禄四年(一六九一)成立の「作陽誌」によれば、新庄川下流、南接する神代こうじろ(現勝山町)の枝郷扱いで初め延風両足村と称したといい、家数三三・人数一六三。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android