建屋庄(読み)たきのやのしよう

日本歴史地名大系 「建屋庄」の解説

建屋庄
たきのやのしよう

建屋本庄ともいう。大屋おおや川の支流建屋川流域にあった庄園で、皇室領の一である尊勝そんしよう(跡地は現京都市左京区)領。庄名は古代の養父郡建屋郷(和名抄)に由来し、同郷が庄園化したものであろう。当庄から建屋新庄が分離独立したが、同新庄は建屋川の下流域にあったと推定される。弘安八年(一二八五)の但馬国太田文には「建屋庄 四十四丁八反二百七拾歩」とみえ、尊勝寺領、「領家円満院宮」「下司建屋五郎大夫女子 御家人」の注記があり、庄田の内訳は神講田二町一〇〇歩、人給三町九反三〇〇歩、定田三八町二反一五〇歩である。尊勝寺は堀河天皇の御願寺として一二世紀初頭に京都岡崎おかざき(現京都市左京区)に建立された寺院で、六勝寺の一。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android