普及版 字通 「弓剣」の読み・字形・画数・意味 【弓剣】きゆうけん 弓と剣。〔礼記、曲礼上〕そ弓劍・(はうしょ)(魚肉・果物を包む草器)・笥(たんし)(食物・衣服を入れる竹器)を以て人に問(おく)るは、操(と)りて以て命を受くること、(君命を奉じた使者)の容の如し。字通「弓」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by