弓奉行(読み)ユミブギョウ

デジタル大辞泉 「弓奉行」の意味・読み・例文・類語

ゆみ‐ぶぎょう〔‐ブギヤウ〕【弓奉行】

弓頭ゆみがしら

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「弓奉行」の意味・読み・例文・類語

ゆみ‐ぶぎょう‥ブギャウ【弓奉行】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 鎌倉幕府の職名。正月、幕府の弓始め(的始め)の式を奉行するもの。御弓始奉行。御的奉行
  3. 戦国・江戸初期、武家の職名。弓衆(ゆみしゅう)(弓足軽)を統率するもの。弓頭弓大将
    1. [初出の実例]「弓奉行 本田百介小沢瀬兵衛 内藤甚五左衛門」(出典:当代記(1615頃か)三)
  4. 江戸幕府の職名。大坂弓奉行の称。大坂定番に属し、弓矢のことをつかさどる。定員二人。配下に同心一〇人ずつが付された。
    1. [初出の実例]「右は勤年数に寄、御弓奉行窺之上、相応御手当銀被下候趣に候上者」(出典:御触書并承知印形帳‐弘化二年(1845)三月一四日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android