精選版 日本国語大辞典の解説
〘名〙 (「弘斎」は書家、巻菱湖(まきりょうこ)の別号) 書風の一つ。市河米庵、貫名海屋(ぬきなかいおく)とともに「幕末の三筆」と称せられた巻菱湖の創始になるもの。清婉な書風で、明治以後の書道界にも大きな影響を与えた。菱湖流。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
《「ノブレスオブリージュ」とも》身分の高い者はそれに応じて果たさねばならぬ社会的責任と義務があるという、欧米社会における基本的な道徳観。もとはフランスのことわざで「貴族たるもの、身分にふさわしい振る舞...
12/21 デジタル大辞泉を更新
12/21 デジタル大辞泉プラスを更新
12/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/28 デジタル大辞泉を更新
10/28 デジタル大辞泉プラスを更新
10/27 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新