弥上村(読み)やがみむら

日本歴史地名大系 「弥上村」の解説

弥上村
やがみむら

[現在地名]熊山町弥上・さくら丘東おかひがし一―六丁目

可真上かまかみ村の南にあり、可真川の水源地、大森おおもり(二四〇・七メートル)北麓に集落がある。貞観七年(八六五)従四位下に叙せられたという見上みかみ神社から村名が生じたという。文明一六年(一四八四)一月、津高つだか金川かながわ(現御津郡御津町)の城主松田元成は、備後の山名俊豊とともに浦上則国の拠る福岡ふくおか(現岡山市)を攻略した。続いて三石みついし(現備前市)を攻めようとして浦上勢を追撃、逆襲されて「矢上村」の山之池やまのいけで自刃した(備前軍記)。墓は大乗だいじよう(現瀬戸町)と伝える。慶長一〇年(一六〇五)備前国高物成帳(備陽記)のカマ庄に「矢上村」とみえ、寛永備前国絵図では弥上村として高五二七石余。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android