デジタル大辞泉
「形影相伴う」の意味・読み・例文・類語
形影相伴・う
形とその影のように、いつも一緒にいるさま。また、夫婦の仲がよいようす。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
けいえい【形影】 相伴(あいともな)う
- 形とその影がいつもいっしょであるように、夫婦などがむつまじくして離れないさま、人の仲のよい様子などをいう語。
- [初出の実例]「常に形影相伴ふが如く余と同行同宿し」(出典:南国記(1910)〈竹越与三郎〉五)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
形影相伴う
夫婦や友人などが、いつも一緒にいることのたとえ。
[使用例] 軍に従いても形影相伴いて一つ屋根に暮したる因縁や、友よ、思うことありやなしや[阿川弘之*雲の墓標|1956]
[由来] 中国で古くから使われている表現から。たとえば、七~八世紀、唐王朝の時代の中国の詩人、張説の漢詩に、「形影相追う、高く翥ぶ鳥(つがいの鳥が、あるものとその影のように、お互いに離れないで高く飛んでいる)」という一節があります。日本では、「相伴う」の形が定着しています。
出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報
Sponserd by 