役割表示(読み)やくわりひょうじ(その他表記)designation of function

図書館情報学用語辞典 第5版 「役割表示」の解説

役割表示

著作の知的もしくは芸術的内容の創造具現責任を有するか,寄与するところがある個人および団体の,その著作への関与仕方役割などを示す表示で,著作の種類をも示す語句.著,共著,作,文,画,撮影,作曲,編,訳など多様なものがある.記述中の責任表示において,著作に関与した個人や団体の名称に加えて,記録する.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

関連語 タイトル

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む