役務職員(読み)えきむしょくいん(その他表記)member of the service staff

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「役務職員」の意味・わかりやすい解説

役務職員
えきむしょくいん
member of the service staff

外交使節団職員うち門番運転士など使節団の役務に従事する者。いわゆる公館使用人。ただし派遣国政府によって雇用された者のみをさし,限られた範囲外交特権をもつ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む