外交使節団(読み)ガイコウシセツダン(英語表記)diplomatic mission

デジタル大辞泉 「外交使節団」の意味・読み・例文・類語

がいこうしせつ‐だん〔グワイカウシセツ‐〕【外交使節団】

外交使節とその随員大使公使書記官などの外交官と、会計・情報通信などを担当する事務・技術職員調理師運転手門番などの役務職員構成。相手国政府との交渉、情報収集、友好関係の促進、自国民の利益保護などを主な職務とする。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「外交使節団」の意味・わかりやすい解説

外交使節団
がいこうしせつだん
diplomatic mission

外交使節団は、大使、公使などの使節団の長(外交使節)と使節団の職員から構成される。使節団の職員には、外交官の身分をもつ外交職員、会計・電信などの仕事をする事務技術職員、受付・運転・料理などを担当する役務職員とがある。使節団の設置は、国家相互の合意によって行われるが、具体的に人を派遣する場合には、アグレマンやペルソナ・ノン・グラータの制度がある。使節団は外交関係の処理を任務とするが、とくに接受国において派遣国を代表すること、派遣国とその国民の利益保護、接受国政府との交渉、友好関係の促進、接受国における各種情報の収集などがおもな職務である。なお使節団がこれらの職務を能率的に遂行するために、外交特権の制度が認められている。

[広部和也]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「外交使節団」の意味・わかりやすい解説

外交使節団
がいこうしせつだん
diplomatic mission

一国を代表し,外国または国際機関に派遣される使節 (長および随員) 。外交使節団の長を単に外交使節と呼ぶ場合もある。通例,任地国に公館を構えて常時任務を遂行する。ウィーン外交関係条約によれば,外交使節団の任務は (1) 派遣国を代表すること,(2) 派遣国国民の利益を保護すること,(3) 接受国政府と交渉すること,(4) 接受国の情報を適法な手段で確認し本国に報告すること,(5) 接受国との友好関係を促進することなどである。外交使節団の長はまず相手国の同意 (→アグレマン ) を得たのちに派遣され,信任状を接受されてから外交活動を行う。 (→特別使節団 )

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android