役桟敷(読み)やくさじき

精選版 日本国語大辞典 「役桟敷」の意味・読み・例文・類語

やく‐さじき【役桟敷】

  1. 〘 名詞 〙 江戸時代芝居小屋で、役人のために設けた桟敷村芝居では、ここに庄屋など村の有力者がすわった。
    1. [初出の実例]「花毛氈を懸たるが、代官殿の役桟敷」(出典:洒落本・田舎芝居(1787)三立目)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例