後の四つ(読み)のちのよつ

精選版 日本国語大辞典 「後の四つ」の意味・読み・例文・類語

のち【後】 の 四(よ)

近世吉原引け時拍子木を打って知らせる時刻遊郭の一応の終業時刻が四つ(午後一〇時頃)とされていたのに対して、実際に終業する九つ(午後一二時頃)に四つとして打ったもの。引け四つ
※雑俳・柳多留‐一五(1780)「後の四ツ三味線引きとあばた也」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「後の四つ」の意味・読み・例文・類語

のち‐の‐よつ【後の四つ】

近世、吉原で引け時に拍子木を打って知らせる時刻。遊郭の終業時刻が一応正刻四つ(午後10時ごろ)とされていたのに対し、実際に終業するのは九つ(午後12時ごろ)で、その時に四つとして打った。引け四つ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android