後藤 武男
ゴトウ タケオ
大正・昭和期の新聞人 茨城新聞社長;茨城放送社長。
- 生年
- 明治26(1893)年7月16日
- 没年
- 昭和49(1974)年12月16日
- 出生地
- 東京市
- 学歴〔年〕
- 慶応義塾大学部政治科〔大正5年〕卒
- 経歴
- 時事新報に入社、大正10年ワシントン軍縮会議に伊藤正徳とともに特派され、親しかった全権の徳川家達公に密着取材、日英同盟の破棄と日英米仏4カ国協約の締結を、発表の1週間前にスクープした。時事新報退社後、実業界に入り、昭和22年茨城新聞社長、37年茨城放送を創立、社長に就任した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
後藤武男 ごとう-たけお
1893-1974 大正-昭和時代の新聞人。
明治26年7月16日生まれ。「時事新報」特派員として大正10年ワシントン会議を取材,日英同盟解消と4ヵ国条約成立をスクープした。昭和22年茨城新聞社長,37年茨城放送社長。昭和49年12月16日死去。81歳。東京出身。慶応義塾卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
後藤 武男 (ごとう たけお)
生年月日:1893年7月16日
大正時代;昭和時代の新聞人。茨城放送社長
1974年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 