デジタル大辞泉「後足」の解説 あと‐あし【後足/後脚】 1 獣・昆虫などの、尻に近いほうの足。うしろあし。2 芝居で、馬の後ろ足となる役。 しり‐あし【▽後足/尻足】 あと足。うしろ足。「鹿の―を取りて肩に引き掛けて」〈今昔・二三・二三〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例