日本歴史地名大系 「御国絵図」の解説 御国絵図(元禄土佐国絵図)おくにえず 三葉(一八六×七二一センチ、一八六・三×七六二・五センチ、一八三・八×七六二・五センチ)成立 元禄一三年原本 高知市民図書館解説 幕府の命により元禄一二年一二月三日に国絵図(郷村牒を添付)を提出するが、さらに補正して翌年一二月一二日に再提出したものの藩側の控図である。紙本著色図で、村名・街道・航路・里程・関所、郡の村数と本田・新田高、港や河口の水深などを記載する。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 データ入力事務/「正社員・土日祝休み・残業なし・年間休日120日」未経験OK 株式会社オルプラ 埼玉県 北本市 月給21万2,000円~26万2,000円 正社員 「公式」介護付き有料老人ホームの介護事務スタッフ/資格を活かせる/学歴不問 はなことばプラス哲学堂 東京都 豊島区 月給23万6,000円~25万1,000円 正社員 Sponserd by