御影淵(読み)みかげふち

日本歴史地名大系 「御影淵」の解説

御影淵
みかげふち

[現在地名]田辺市稲成町

秋津あきづ川の下流おお(現会津川)の右河岸にあった広さ五坪ほどの淵。鑑淵かがみがふち異名がある。弘法大師がこの淵に影を映し、自像を作ったという伝えがある。元禄年間(一六八八―一七〇四)の「紀南郷導記」はその木像が今も勧修かんしゆう(現高山寺)に安置されていると記す。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android