御影淵(読み)みかげふち

日本歴史地名大系 「御影淵」の解説

御影淵
みかげふち

[現在地名]田辺市稲成町

秋津あきづ川の下流おお(現会津川)の右河岸にあった広さ五坪ほどの淵。鑑淵かがみがふち異名がある。弘法大師がこの淵に影を映し、自像を作ったという伝えがある。元禄年間(一六八八―一七〇四)の「紀南郷導記」はその木像が今も勧修かんしゆう(現高山寺)に安置されていると記す。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android