御愛敬(読み)ごあいきょう

精選版 日本国語大辞典 「御愛敬」の意味・読み・例文・類語

ご‐あいきょう‥アイキャウ【御愛敬・御愛嬌ケウ】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「ご」は接頭語 )
  2. 商売などで、価格分量をいくらかかげんするサービス。
    1. [初出の実例]「サそこらに御ざいませんかナ。たった一羽うりたい。御愛敬(ゴアイキャウ)には三芝居役者声色(こわいろ)」(出典滑稽本浮世床(1813‐23)二)
  3. とるに足りない内容や、添え物のような物事などにいう。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 一羽

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む