デジタル大辞泉 「御所湖」の意味・読み・例文・類語 ごしょ‐こ【御所湖】 岩手県中西部にある人造湖。雫石川をせき止めて造られた御所ダムのダム湖。周辺にはレジャー・スポーツ施設などが多い。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
デジタル大辞泉プラス 「御所湖」の解説 御所湖 岩手県盛岡市の北上川水系雫石川にある御所ダムのダム湖。夏にはウインドサーフィンやカヌーが楽しめる観光地。冬はオオハクチョウの越冬地となる。2005年、財団法人水源地環境センターによりダム湖百選に選定された。 出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報 Sponserd by
事典・日本の観光資源 「御所湖」の解説 御所湖(御所ダム) (岩手県盛岡市・岩手郡雫石町)「ダム湖百選」指定の観光名所。 出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報 Sponserd by