御用川(読み)ごようがわ

日本歴史地名大系 「御用川」の解説

御用川
ごようがわ

かつては新筏しんいかだ川とよばれた。西鬼怒川から上河内かみかわち今里いまざとで取水して西鬼怒川の西方を南流、河内町を経て宇都宮市海道かいどう竹林たけばやしの西部を流れ、同市北東の今泉いまいずみ川に合流する。元和六年(一六二〇)宇都宮城主本多正純が開削、米・麦・用材などの宇都宮への輸送と用水堀としての役割を果してきた。地元民は御用堀とも称して敬虔な気持で利用し、保護してきた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報