御領新田村(読み)ごりようしんでんむら

日本歴史地名大系 「御領新田村」の解説

御領新田村
ごりようしんでんむら

[現在地名]信濃町大字平岡ひらおか

現信濃町の中南部。東は落合新田おちあいしんでん村・中島新田なかじましんでん村、南はみや腰新田こししんでん村・稲附いねつけ村、西は板橋新田いたばししんでん村と霊仙寺りようせんじ山麓原野、北は原新田はらしんでん村に接する。霊仙寺山麓平地の東端に位置する。村の東部を南北に縦貫する北国脇往還の脇道坂中さかなか道に沿って御領の集落がある。

延宝四年(一六七六)の御領村年貢割付状(信濃町御料共有)が現存するので、この頃には一村として成立していたとみられる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android