徳田虎雄(読み)とくだ とらお

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「徳田虎雄」の解説

徳田虎雄 とくだ-とらお

1938- 昭和後期-平成時代の外科医
昭和13年2月17日生まれ。48年大阪府に徳田病院を開設。年中無休,24時間診療の徳洲会病院の全国展開をはかる。平成2年衆議院議員(当選4回,自由連合)。鹿児島県出身。阪大卒。著作に「生命だけは平等だ」「わが医療革命」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む