徳能出作村(読み)とくのうでさくむら

日本歴史地名大系 「徳能出作村」の解説

徳能出作村
とくのうでさくむら

[現在地名]丹原町徳能出作

周桑平野の西部に位置する。東は明理川あかりがわ(現東予市)に、南は古田こた村・徳能とくのう村に、西は徳能村安用やすもち(現東予市)高知こうち村飛地に、北は明理川村・安用出作やすもちしゆつさく(現東予市)に接する。しん川が村内を東北に流れる。

江戸時代に分村により成立したとされ、明治一四年(一八八一)の「伊予国桑村郡徳能出作村地誌」に「当村ハ往昔ヨリ桑村郡古田郷ニ属ス正保二乙酉ノ年徳能村ヨリ別レ又寛文七丁未ノ年古田村ヲ分ケテ之ニ合ス」と徳能出作となったのは正保二年(一六四五)とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android