デジタル大辞泉 「心の暇」の意味・読み・例文・類語 こころ‐の‐いとま【心の▽暇】 1 心に屈託のない時。心の休まる時。心の余裕。「いとど御―なけれど」〈源・賢木〉2 口に出さないで、心でひそかにするいとまごい。「別当の御坊によそながら心のおいとま申せしが」〈浄・扇八景〉 こころ‐の‐ひま【心の暇】 「こころのいとま」に同じ。「秋の夜は月に―ぞなき出づるを待つと入るを惜しむと」〈詞花・秋〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「心の暇」の意味・読み・例文・類語 こころ【心】 の 暇(いとま) ① 心が休まる時。心配事がなく心のどかな時。心のひま。[初出の実例]「少将の君のおぼしたるけしきを見侍るに、心のいとまなくなん」(出典:落窪物語(10C後)二)② 口には出さないで、心の中でひそかにするいとまごい。[初出の実例]「別当の御坊に余所ながら心のおいとま申せしが」(出典:浄瑠璃・曾我扇八景(1711頃)上) こころ【心】 の 暇(ひま) 心が安らかで静かな時。物思いのない時。心のゆとり。心のいとま。[初出の実例]「かく心細くてはえおはしまさじ。いと御心のひまあらじ、などきこゆれど」(出典:源氏物語(1001‐14頃)夕霧) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例