心問ふ(読み)ウラドウ

デジタル大辞泉 「心問ふ」の意味・読み・例文・類語

うら‐ど・う〔‐どふ〕【心問ふ/裏問ふ】

[動ハ四]相手の心の中をそれとなく探る。
「よそながらこそ―・ひけれ」〈浄・烏帽子折

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「心問ふ」の意味・読み・例文・類語

うら‐ど・う‥どふ【心問・裏問】

  1. 〘 自動詞 ハ行四段活用 〙 ( 「うら」は「こころ」の意 ) それとなく相手の心中を探る。本心を問いただす。
    1. [初出の実例]「七左衛門殿はいづ方へ定てかけも寄ましよと、余所の方からうらどひける」(出典:浄瑠璃・女殺油地獄(1721)下)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android